| 名前 | 
      フリガナ | 
      職種 | 
      生年月 | 
      現職・経歴など | 
    
    
      | ムアコック | 
      ムアコック | 
      作家 | 
      1939. | 
      マイケル・ムアクック:英国の代表的SF作家。元SF雑誌「ニューワールズ」編集長。「額の宝石」「ルーンの杖秘術」「白銀の聖域」など。 | 
    
    
      | ムーア | 
      ムーア | 
      役人 | 
      1949. | 
      M・ムーア:世界貿易機構事務局長(WTO)。元ニュージーランド首相、米国の後押しで事務局長に就任。公平さに疑問の声も聞かれる。高卒 | 
    
    
      | 向井亜紀 | 
      ムカイアキ | 
      タレント | 
      1964.11 | 
      タレント。TV「朝だ!生です」「情報!ソースが決め手」ラジオ「歌え!ドンキホーテ」など。日本女子大卒 | 
    
    
      | 向井敏 | 
      ムカイサトシ | 
      評論家 | 
      1930. | 
      一般評論。広告代理店を経てエッセイ・評論を執筆、「虹をつくる男たちーコマーシャルの30年」「紋章だけの王国」「贅沢な読書」「文章読本」など。阪大大学院卒 | 
    
    
      | 向井承子 | 
      ムカイショウコ | 
      作家 | 
      1939. | 
      ノンフィクション作家。「小児病棟の子どもたち」「老親とともに生きる」など、北大卒 | 
    
    
      | 向井眞一 | 
      ムカイシンイチ | 
      経済人 | 
      1947.7 | 
      内田洋行社長。明治大学卒 | 
    
    
      | 向井千秋 | 
      ムカイチアキ | 
      医師・宇宙飛行士 | 
      1952.5 | 
      宇宙開発事業団有人宇宙活動推進室搭乗部員、日本女性初の宇宙飛行士、心臓血管学。ご主人も医者だそうです。慶大卒 | 
    
    
      | 向坊隆 | 
      ムカイボウタカシ | 
      学者 | 
      1917.3 | 
      日本原子力産業会議会長、東大名誉教授。工学化学、元東大学長、文化功労者、東大卒 | 
    
    
      | 向山光昭 | 
      ムカイヤマテルアキ | 
      学者 | 
      1927.4 | 
      東京理科大教授、東大・東工大名誉教授。有機合成化学、日本学士院会員、文化功労者、文化勲章受賞者、東京工大卒 | 
    
    
      | 向笠慎二 | 
      ムカサシンジ | 
      経済人 | 
      1933.11 | 
      大林組社長。東大卒 | 
    
    
      | 椋本彦之 | 
      ムクモトヒコユキ | 
      経済人 | 
      1936. | 
      2000年、元気寿司社長。グルメ杵屋社長兼任、大阪府立阿倍野高校卒 | 
    
    
      | 六平直政 | 
      ムサカナオマサ | 
      男優 | 
      1954. | 
      俳優。彫刻家として嘱望されたが、演劇に転身。87年劇団新宿梁山泊を旗揚げ、92年には「シコふんじゃった」でメジャーデビュー。個性派俳優として注目されている。武蔵野美大卒 | 
    
    
      | 武蔵丸光洋 | 
      ムサシマルコウヨウ | 
      力士 | 
      1971.5 | 
      大相撲・横綱。ハワイ出身、武蔵川部屋。99年夏以降、最も安定した土俵を努める、ワイアナ工業高卒 | 
    
    
      | 武者小路公秀 | 
      ムシャコウジキンヒデ | 
      学者 | 
      1929.10 | 
      明治学院大教授。元国連大副学長、国際政治学、学習院大卒 | 
    
    
      | ムシャラフ | 
      ムシャラフ | 
      政治家 | 
      1943. | 
      パキスタン陸軍参謀総長、最高行政官。99年軍事クーデターでシャリフ政権を打倒、現職に | 
    
    
      | 武双山正士 | 
      ムソウヤママサシ | 
      力士 | 
      1972.2 | 
      大相撲力士。茨城県出身、武蔵川部屋、最高位関脇*最高位大関 | 
    
    
      | 無着成恭 | 
      ムチャクセイキョウ | 
      宗教家・教育者 | 
      1927.3 | 
      曹洞宗福泉寺住職、点数廃止連会長。氏がパーソナリティーを務めたラジオの子供相談室は大人にまで浸透した。駒沢大卒 | 
    
    
      | 睦五朗 | 
      ムツゴロウ | 
      俳優 | 
      1934.9 | 
      俳優・声優。兵庫県、御影高卒 | 
    
    
      | ムッシュかまやつ | 
      ムッシュカマヤツ | 
      歌手 | 
      1938.1 | 
      歌手・プロデューサー。東京都 | 
    
    
      | 武藤嘉文 | 
      ムトウカブン | 
      政治家 | 
      1926.11 | 
      衆議院、自民党、岐阜県、京大卒。党行革推進本部長、元外相・通産相 | 
    
    
      | 武藤高義 | 
      ムトウタカヨシ | 
      経済人 | 
      1938.3 | 
      カルピス社長。味の素を経て現職、慶大卒 | 
    
    
      | 武藤敏郎 | 
      ムトウトシロウ | 
      役人 | 
      1943. | 
      2000年任官、大蔵事務次官。金融不祥事により官房長から総務審議官に降格、その後主計局長に就任次官就任確実と見られていた。東大卒 | 
    
    
      | 武藤信一 | 
      ムトウノブカズ | 
      経済人 | 
      1945.7 | 
      2001・伊勢丹社長。慶大卒 | 
    
    
      | 宗雪雅幸 | 
      ムネユキマサユキ | 
      経済人 | 
      1935.4 | 
      元冨士写真フイルム社長。京大卒 | 
    
    
      | ムバラク | 
      ムバラク | 
      政治家 | 
      1928.5 | 
      エジプト大統領。空軍士官学校卒 | 
    
    
      | ムベキ | 
      ムベキ | 
      政治家 | 
      1942.6 | 
      南アフリカ大統領。前大統領マンデラ氏のパフォーマンス政治の陰で事務畑を黙々とこなし、実務派・現実主義者として欧米からの評価は高い | 
    
    
      | 村井国夫 | 
      ムライクニオ | 
      男優 | 
      1944.9 | 
      俳優。舞台「レ・ミゼラブル」「ハムレット」など。音無美紀子の夫、灰汁が強く悪役が多い。佐賀高卒・俳優座養成所出身 | 
    
    
      | 村井邦彦 | 
      ムライクニヒコ | 
      プロデューサー | 
      1945.3 | 
      作曲・プロデュース。慶大卒 | 
    
    
      | 村井純 | 
      ムライジュン | 
      学者 | 
      1955.3 | 
      慶大教授。コンピュータコミニケーション、日本のインターネット・オピニオンリーダーの一人、「WIDEプロジェクト」代表、「JUNNET」設立者、慶大大学院卒 | 
    
    
      | 村井実 | 
      ムライミノル | 
      学者 | 
      1922. | 
      慶応大学名誉教授。哲学、著書「村井実著作集」全8巻など。広島文理科大卒 | 
    
    
      | 村内俊雄 | 
      ムラウチトシオ | 
      作家 | 
      1936. | 
      小説。「幼きものは驢馬に乗って」「翔ぶ影」「氷河が来るまでに」「桜桃」「午後の坂道」など。早大卒 | 
    
    
      | 村岡兼造 | 
      ムラオカカネゾウ | 
      政治家 | 
      1931.8 | 
      衆議院、自民党、秋田県、慶大卒。党幹事長代理、元内閣官房長官・運輸相・郵政相 | 
    
    
      | 村岡三郎 | 
      ムラオカサブロウ | 
      彫刻家 | 
      1928.6 | 
      彫刻。京都精華大教授 | 
    
    
      | 村上英子 | 
      ムラカミエイコ | 
      デザイナー | 
      1933. | 
      デザイン特にインテリアコーディネーターとして活躍。三井ホーム取締役を経て三井デザインテック顧問、著書「村上英子の都会くらし」など、東京芸大卒 | 
    
    
      | 村上元三 | 
      ムラカミゲンゾウ | 
      作家 | 
      1910.3 | 
      小説、戯曲。「大阪城物語」「佐々木小次郎」「平賀源内」など。旧制青山学院中卒 | 
    
    
      | 村上光一 | 
      ムラカミコウイチ | 
      経済人 | 
      1940.3 | 
      2001・フジテレビ社長。東京外語大卒 | 
    
    
      | 村上弘明 | 
      ムラカミコウメイ | 
      男優 | 
      1956.12 | 
      俳優。TV「大追跡」「秀吉」「侠客」など。法政大中退 | 
    
    
      | 村上聡美 | 
      ムラカミサトミ | 
      女優 | 
      1969.2 | 
      女優。映画「修羅の帝王」「とられてたまるか!」TV「踊子」「学校があぶない」「織田信長」「女性保安員二階堂雪」など。松蔭女子短大卒 | 
    
    
      | 村上三島 | 
      ムラカミサントウ | 
      書家 | 
      1912.8 | 
      漢字書家。日展顧問、日本芸術院会員、文化勲章受賞者、泉尾工業卒 | 
    
    
      | 村上知彦 | 
      ムラカミトモヒコ | 
      評論家 | 
      1951.11 | 
      漫画評論、元プレイガイドジャーナル編集長。「イッツオンリー・コミックス」など。関西学院大卒 | 
    
    
      | 村上信夫 | 
      ムラカミノブオ | 
      その他 | 
      1921.5 | 
      元帝国ホテル総料理長、 | 
    
    
      | 村上春雄 | 
      ムラカミハルオ | 
      経済人 | 
      1939.1 | 
      日本テレコム社長。慶大卒 | 
    
    
      | 村上遥 | 
      ムラカミハルカ | 
      タレント | 
      1969.12 | 
      タレント・著述など。TV「素敵にこだわり」「CATCH THE DAY」連載「自然と健康」「愛犬の友」など。 | 
    
    
      | 村上春樹 | 
      ムラカミハルキ | 
      作家 | 
      1949.1 | 
      小説。「1973年ピンボール」「ねじまき鳥クロニクル」「ノルウェイの森」「ダンス・ダンス・ダンス」「TVピープル」など早大卒 | 
    
    
      | 村上兵衛 | 
      ムラカミヒョウエ | 
      評論家 | 
      1924. | 
      思想評論・文筆業。元軍人、中央公論の「戦中派はこう考える」で論壇に登場、右寄り論評。 | 
    
    
      | 村上正隆 | 
      ムラカミマサタカ | 
      研究者 | 
      1954. | 
      気象研究所物理気象研究部第一研究室長。人工降雨や降雪の研究、北大大学院卒 | 
    
    
      | 村上政彦 | 
      ムラカミマサヒコ | 
      作家 | 
      1958.8 | 
      小説・塾経営。「純愛」「ドライブしない?」「ナイスボール」「量子のベルカント」など。幾度となく芥川賞の候補に上るが受賞の栄冠は勝ち得ていない。「トキオ・ウイルス」「東京難民殺人ネット」「ニュースキャスターはこのように語った」など。玉川大卒 | 
    
    
      | 村上もとか | 
      ムラカミモトカ | 
      漫画家 | 
      1951. | 
      漫画。「龍ーRONー」「六三四の剣」など、 | 
    
    
      | 村上康文 | 
      ムラカミヤスフミ | 
      学者 | 
      1955. | 
      東京理科大教授・慶大大学院教授。ゲノム生物学、米国スローンケタリング癌研で腫瘍ウイルスゲノムを研究、その後理化学研究所で出芽酵母やヒトの染色体の塩基配列を研究。東大卒 | 
    
    
      | 村上陽一郎 | 
      ムラカミヨウイチロウ | 
      学者 | 
      1936.9 | 
      国際基督教大教授。科学史、科学哲学、元東大先端科学技術研究センター長、著書「近代科学を超えて」「生と死への眼差し」など。東大大学院卒 | 
    
    
      | 村上龍 | 
      ムラカミリュウ | 
      作家 | 
      1952.2 | 
      小説。「限りなく透明に近いブルー」で芥川賞、「コインロッカー・ベイビーズ」「Kyoko」「モニカ」@共著など、武蔵野美大中退 | 
    
    
      | 村口史子 | 
      ムラグチフミコ | 
      ゴルファー | 
      1966. | 
      女子プロゴルファー。'99年賞金女王。プロ10年目で初のタイトルを獲得した。美人プロとして人気が先行していたが、実力が追いついた。パッティングが得意のプレーヤー。習志野高卒 | 
    
    
      | 村瀬千文 | 
      ムラセチフミ | 
      編集者 | 
      1957. | 
      ホテルジャンキーズ編集長。著書「ホテル・ジャンキー ホテルが大好きでやめられない」「リゾートホテル・ジャンキー」など、津田塾大学卒 | 
    
    
      | 村瀬敏郎 | 
      ムラセトシロウ | 
      医師 | 
      不明 | 
      虎ノ門病院副院長・日本糖尿病合併症学会会長。東大卒 | 
    
    
      | 村田和美 | 
      ムラタカズミ | 
      タレント | 
      1979. | 
      タレント・女優。「日本ビクター甲子園ポスター」で注目を集め、グラビアタレントに。その後、女優としてのスタートをテレビ「仮面ライダークウガ」で切った。 | 
    
    
      | 村田喜代子 | 
      ムラタキヨコ | 
      作家 | 
      1945. | 
      小説。「鍋の中」で芥川賞受賞、「水中の声」「熱愛」「春夜漂流」など。学歴不明 | 
    
    
      | 村田敬次郎 | 
      ムラタケイジロウ | 
      政治家 | 
      1924.2 | 
      衆議院議員、愛知、自民党、元自治大臣・通産大臣。京大卒 | 
    
    
      | 村田晃嗣 | 
      ムラタコウジ | 
      学者 | 
      1964. | 
      同志社大学助教授。アメリカ外交・安全保障政策、著書「大統領の挫折」「米国初代国防長官フォレスタイル」など、同志社大・神戸大学院卒 | 
    
    
      | 村田泰隆 | 
      ムラタヤスタカ | 
      経済人 | 
      1947.5 | 
      村田製作所社長。ニューヨーク大学卒 | 
    
    
      | ムラド | 
      ムラド | 
      医師・学者 | 
      1936.9 | 
      フェリド・ムラド:テキサス大学教授。「循環器系における信号伝達分子としての一酸化窒素の発見」で共同でノーベル医学・生理学賞受賞。一酸化窒素が体内で血圧調整などの信号伝達物質になっていることを発見、心臓病やインポテンツの治療薬の開発に大きく貢献した。ウエスタンリザーブ大卒 | 
    
    
      | 村西とおる | 
      ムラニシトオル | 
      映画監督 | 
      1948. | 
      AVビデオ制作監督。百科事典のセールスマン、裏本の制作販売などを経て、黒木香ともにAV界のスター監督に。その後、バブル崩壊と同時にプロダクションが倒産、現在多額の借金の返済に、再起を期している | 
    
    
      | 村野晃一 | 
      ムラノコウイチ | 
      経済人 | 
      1937.9 | 
      2001・セイコー社長。慶大卒 | 
    
    
      | 村野武範 | 
      ムラノタケノリ | 
      男優 | 
      1945.4 | 
      俳優。TV「飛び出せ青春」映画「生きない」など。くいしん坊シリーズで知名度アップ、早大卒 | 
    
    
      | 村松潔 | 
      ムラマツキヨシ | 
      翻訳家 | 
      1946.12 | 
      英仏翻訳。パリ大3大学院修了 | 
    
    
      | 村松友視 | 
      ムラマツトモミ | 
      作家 | 
      1940.4 | 
      小説。「時代屋の女房」「流氷まで」など、慶大卒 | 
    
    
      | 村松綏啓 | 
      ムラマツヨシヒロ | 
      経済人 | 
      1936.8 | 
      新潟鐵工所社長。東北大学卒 | 
    
    
      | 村本理恵子 | 
      ムラモトリエコ | 
      経済人 | 
      1955. | 
      ネットベンチャー社長、2001参議院立候補自由党。元専修大学教授、東大卒*落選 | 
    
    
      | 村山富一 | 
      ムラヤマトミイチ | 
      政治家 | 
      1915.2 | 
      衆議院、社民党、大分県、明大卒。元首相*2000年引退 | 
    
    
      | 村山雅美 | 
      ムラヤママサヨシ | 
      学者 | 
      1918.3 | 
      国立極地研究所名誉教授。南極研究者、元南極観測隊隊長、タロー・ジローを置き去り事件では非難を浴びることに。東大卒 | 
    
    
      | 村山由佳 | 
      ムラヤマユカ | 
      作家 | 
      1964.7 | 
      小説。「いのちのうた」「天使の卵」「野生の風」など、立教大学卒 | 
    
    
      | 群ようこ | 
      ムレヨウコ | 
      エッセイスト | 
      1954.12 | 
      エッセイ。「あたしが帰る家」「挑む女」「またたび回覧版」など、日大卒 | 
    
    
      | 室井滋 | 
      ムロイシゲル | 
      女優・エッセイスト | 
      1960.10 | 
      女優・エッセイ。TV「凍りつく夏」「電波少年」映画「のど自慢」「ヒロイン!」著書「すっぴん魂」室井滋のクロアン」など。一言才女、売れても歌は下手です、早大中退 | 
    
    
      | 室井尚 | 
      ムロイヒサシ | 
      学者 | 
      1955. | 
      横浜国大助教授。情報論、著書「情報宇宙論」「情報と生命」文学理論のポリティーク」など、京大大学院修了 | 
    
    
      | 室井光広 | 
      ムロイミツヒロ | 
      作家 | 
      1955.1 | 
      小説・評論。「おどるでく」で芥川賞受賞、「そして考」「零の力」「縄文の記憶」など、慶大卒 | 
    
    
      | 室井佑月 | 
      ムロイユヅキ | 
      作家・タレント | 
      1972. | 
      タレントから作家に転身した作家高橋源一郎氏の妻。レースクイーンとして芸能界デビュー、モデル・女優・クラブホステスなどを経て作家に。「クレセント」「熱帯植物園」「血い花」「PISS」など。学歴等不明 | 
    
    
      | 室生忠 | 
      ムロウタダシ | 
      ジャーナリスト | 
      1944.6 | 
      宗教ジャーナリスト。中大卒 | 
    
    
      | 室崎益輝 | 
      ムロサキヨシテル | 
      学者 | 
      1944.8 | 
      神戸大学都市安全センター教授。都市計画・都市防災工学、京大大学院卒 | 
    
    
      | 室田日出夫 | 
      ムロタヒデオ | 
      男優 | 
      1937.10 | 
      俳優。札幌東高卒 | 
    
    
      | 室伏広治 | 
      ムロブセコウジ | 
      陸上選手 | 
      1974. | 
      ハンマー投げ。静岡出身、ミズノ所属、日本記録保持者、父の記録を塗り替える。中京大学卒*2001年世界陸上カナダで銀メダル獲得 |